スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

箱根駅伝、区間エントリーで心理戦。
優勝を狙う有力校の戦略を読み解く。 

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byAkihiro Sugimoto/AFLO SPORT

posted2012/12/30 08:02

箱根駅伝、区間エントリーで心理戦。優勝を狙う有力校の戦略を読み解く。<Number Web> photograph by Akihiro Sugimoto/AFLO SPORT

全日本大学駅伝で、2年連続10度目の優勝を果たした駒澤大学。アンカーとして圧巻の走りを見せたエース窪田忍は、今回の箱根駅伝でもっとも注目される1人である。

意外な戦略でのぞんできた駒大・大八木監督。

 いちばん驚いたのは、駒大だ。駒大の大八木監督はオーソドックスな布陣を敷くのが定番だが、1区にスピードランナーの油布郁人(3年)、復路起用が予想された窪田忍(3年)を2区に、村山謙太(2年)をなんと山上りに起用してくる。完全に往路型の布陣を組んできたわけで、往路優勝して逃げ切る作戦だ。

 しかも主将の撹上宏光(4年)、久我和弥(4年)の経験豊富な選手を補欠に入れ、戦略的なオプションも保っている。分厚い選手層が光る。

 明らかにポイントは山登りの村山だろう。ここで彼がどんな走りを見せるかで駒大の順位が見えてくる。

1年生エース久保田の快走に期待をかける青学大。

 予想しづらかったのが、青山学院大だ。

 1年生ながらすでにチームのエースとなる久保田和真を3区に使ってきた。

 戦前、原晋監督は「久保田を復路に温存できるようであれば、ウチは強いということ」と話していたが、久保田を往路に使ってきたということは、序盤で流れに乗り、その勢いを復路に生かしたいという考え方だ。そうなると、久保田はトップを奪う必要が出てくるだろう。駒大が往路重視の姿勢を出してきたことで、その思惑がどうなるか……。

 不気味なのは、主将の出岐雄大(4年)、出雲駅伝で4区の区間新を出した大谷遼太郎(4年)を補欠に入れてきたこと。今季は故障に苦しんだ出岐だが、2区か5区での起用が予想される。2区で走ることになれば、設楽、窪田との対決が楽しみだ。

 また、7区の小椋裕介(1年)も好調で、上位で走っていれば面白い存在になるだろう。

早稲田は5区の“小怪獣”山本での逆転往路優勝を狙う。

 前回、前々回と1区を走った大迫が、今回は補欠に入った。駆け引き、である。区間オーダーを見ると、3区での起用が濃厚だ。早大としては2区の平賀(4年)で上位に押し上げ、大迫でトップに立ち、4区で先頭集団で粘ることがレースの見せ場を作ることにつながる。

 渡辺監督が、

「柏原ほどの怪獣ではありませんが、“小怪獣”になれる可能性はあります」

 と話す山上りの山本修平が逆転し、往路優勝することが早稲田の希望。

 往路はある程度、上位でレースを進められるだろうが、6区は駒大、東洋大が充実しているだけに、早大のポイントは6区の西城裕尭(4年)がどんな走りをするかにありそうだ。

 1月2日、いよいよ第89回箱根駅伝のスタートが切られる。

 今回は混戦。久しぶりに各校のエース級が2区に揃い、エノック・オムワンバ(山梨学院大)やガンドゥ・ベンジャミン(日本大)らも加わって「花の2区」が復活、そして復路終盤での逆転劇があり得る――そう予想しておく。

BACK 1 2
駒澤大学
東洋大学
青山学院大学
早稲田大学
大迫傑
山本修平
明治大学
日本体育大学
中央大学
順天堂大学
大八木弘明
窪田忍
酒井俊幸
設楽啓太
原晋
渡辺康幸

陸上の前後の記事

ページトップ