ブンデスリーガ蹴球白書BACK NUMBER

ブンデスリーガでの日常で取り戻した、
長谷部誠の強い心とキャプテンシー。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byAFLO

posted2012/11/22 10:31

ブンデスリーガでの日常で取り戻した、長谷部誠の強い心とキャプテンシー。<Number Web> photograph by AFLO

監督交代後は右MFのレギュラーとして、カップ戦含め5試合連続で出場している。チームもこの間、4勝1敗と好調を維持。11月18日のホッフェンハイム戦ではヘディングで今季初ゴールを挙げた。

ブラジル戦で感じた、トップを目指すことの難しさ。

 ただ、欧州遠征のブラジル戦で3点目を奪われた直後、見逃せないシーンがあった。

 普段ならば、両手をたたいて気落ちするチームメイトを鼓舞する。それが長谷部だ。しかし、このときは明らかに気落ちしていた。3点目を決められるとしばらくの間、天を仰いでいた。ショックを受けていたのだ。思い出したようにチームを鼓舞し始めたのは、しばらくたってからのことだった。長谷部はこう振り返る。

「ブラジルを相手にしても0-2になっても全然やれるという手ごたえがあったのに、後半の頭に、セットプレーで、しかも簡単に点を与えちゃったからショックだった」

 しかし、どうして天を仰いだのか。

 ブラジル戦が終わった直後、長谷部はこう話していた。

「例えば、長友とか(本田)圭佑とか、そういう選手たちがやっぱりW杯優勝という形を公言してやっている。温度差があるわけじゃないんだけど、僕なんかは試合にも出ていないし(ヴォルフスブルクで試合に出られるようになるのはこの11日後から)、その中で世界のトップを目指す、そういうところの難しさというのも正直感じている」

天を仰いだ“心の隙”は苦境に対応する準備不足の表れ。

 その「難しさ」があのブラジル戦の3失点目の際に表れたのかという見方に対して長谷部は、「それは考えすぎでしょう(笑)」とやんわりと否定する。ブラジルとの試合が公式戦でなくて親善試合だったからなのかと問われれば、「公式戦でも、親善試合でも変わらない」と話す。これが試合勘なのかと問われても、そうではないと否定するだろう。ただ、一つだけ明らかなのは、そのような苦境に立たされたときに対応する準備がその時の長谷部には出来ていなかったということだ。

 それは本人が口にしたように、ブンデスリーガで試合に出ていなかったことが関係しているのかもしれない。

 長谷部はもともと気持ちを前面に出してプレーする選手だが、キャプテンマークを巻いている以上、心が折れた素振りを見せることも許されない。「まぁ自分が言わなくても、経験のある選手が増えてきたから、大丈夫」と長谷部は語るが、そうした選手たちが大丈夫ではない状態に追い込まれたときの最後の砦がキャプテンたる長谷部なのだ。

 プレーにおける試合勘の問題ならば、ヴォルフスブルクでレギュラーの座を奪い返した今では関係ないし、試合に出られていない時期でも9月や10月のように2試合あればしっかりと調整してきた実績があったから、それほど大きな問題ではない。ただ、この試合のように相手に心の隙を見せてしまうのは、決して看過できない。

【次ページ】 「3次予選で勝てなかったことには良かった部分もある」

BACK 1 2 3 4 NEXT
長谷部誠
ヴォルフスブルク

海外サッカーの前後の記事

ページトップ