プロ野球亭日乗BACK NUMBER

いまだ決まらぬWBC日本代表監督。
混乱を招いたコミッショナーの責任は? 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byNaoya Sanuki

posted2012/10/01 10:30

いまだ決まらぬWBC日本代表監督。混乱を招いたコミッショナーの責任は?<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

2009年3月に開かれたWBC優勝の日本代表記者会見。写真中央、グレーのスーツが加藤コミッショナー。この時から3年半の月日は、WBC監督を決める期間としては十分ではなかったのか?

混乱に輪をかけた、加藤コミッショナーの無策。

 だが、この原監督の言葉を、コミッショナーは適当に、軽く聞き流していたようである。

 いま繰り広げられている代表監督選任の混乱を見るにつけ、そう思わざるをえなくなってくる。歓喜に酔いしれるばかりで、現場の声をまるで軽くしか受け止めなかった。そこから今が始まった、ということだ。

「次の大会では早めに監督を選任して、3連覇に向けた体制固めをしたい」

 確かコミッショナーは、4年前にこう語っていたはずだ。

 だが、実質的には何もしなかった。

 いや、むしろ原監督の言葉を軽く考えるどころか、「もう一度、頼めば引き受けるだろう」ぐらいに考えていた節があるのが、混乱に輪をかけることになったといえる。

 そして案の定、今回は原監督は固辞することとなった。それでも現役の監督にこだわり、ソフトバンクの秋山幸二監督に白羽の矢を立てたが、こちらも王監督の説得にもかかわらず、本人の辞退の意思は固かった。

コミッショナーの奥の手は“トップダウン”の命令か!?

 実は原監督を口説いたときは、読売新聞グループ本社の渡邉恒雄会長から当時の滝鼻卓雄オーナーを通じて、トップダウンだった。

 今回も特別顧問のソフトバンク・王貞治球団会長を通じて秋山監督の説得にあたってもらうなど、「上から頼めば」という狙いが見え見えなのである。こうした姿勢には、最後には第1回大会で最終的に王監督就任を決めたときのように、孫正義オーナーを通じて頼めば「なんとかなる」と考えていたのではないだろうかと勘ぐりたくもなる。

 実はコミッショナーに関してはつい最近、こんな話が夕刊紙に載っていた。

 つい最近、NPB担当の記者との懇親会が開かれた。そこである記者が「中国大使の席が空いていますが」と話題を振ったら、「何でアメリカ大使をした私が!」とおかんむりだったというのだ。

 外務省の序列では、アメリカ大使がトップに位置し、そのトップを経験した「私」が何で格下の中国大使に、というわけである。

 何とももはや……。

【次ページ】 本人もやる気十分の野村元監督はうってつけだが……。

BACK 1 2 3 NEXT
原辰徳
読売ジャイアンツ
福岡ソフトバンクホークス
秋山幸二
渡辺恒雄
野村克也
加藤良三

プロ野球の前後の記事

ページトップ