日本代表、2014年ブラジルへBACK NUMBER

タジクの“穴熊戦法”をどう崩す?
鍵を握る、司令塔としての中村憲剛。 

text by

二宮寿朗

二宮寿朗Toshio Ninomiya

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2011/10/11 13:05

タジクの“穴熊戦法”をどう崩す?鍵を握る、司令塔としての中村憲剛。<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

ベトナム戦では少し慎重にやり過ぎたと反省している中村憲剛。「(タジク戦の)イメージはもうできている。アドリブをきかせながら90分間戦いたい」

遠藤保仁の存在感を再認識させられたベトナム戦。

 大事を取って出場しなかった遠藤保仁の存在感があらためて浮き彫りになった試合でもあった。しかしながら、多くの選手が出場したことによって競争意識が一層高まり、チーム全体に士気が高まってタジキスタン戦に臨めるのもまた確かではある。

 その遠藤は内転筋痛で万全とは言えないものの、タジキスタン戦にコンディションを合わせてきた。彼はこう語る。

「リスクを冒すところを間違えないようにして、攻撃にいろんなバリエーションを出していかないと相手を崩せない。意外性のあるプレーというか、相手が嫌がるようなことを、どんどんとやっていく必要があると思う。点をあまり取れていない試合が続いているので、できれば圧倒して勝ちたい」

 絶対に勝たなければならないホームのタジキスタン戦。将棋の世界では“穴熊戦法”を崩すには、“端攻め”が有効だという。

「端に手あり」である。

BACK 1 2 3
中村憲剛
岡崎慎司
遠藤保仁
アルベルト・ザッケローニ
ブラジルW杯
ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ