リーガ・エスパニョーラの愉楽BACK NUMBER

敵地でフランスに完勝するも、
スペインに“W杯優勝”の言葉が無い。 

text by

中嶋亨

中嶋亨Toru Nakajima

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2010/03/11 10:30

敵地でフランスに完勝するも、スペインに“W杯優勝”の言葉が無い。<Number Web> photograph by Getty Images

42年ぶりに敵地でフランスを下したスペイン代表。フランスの徹底した守備を、スペインのパスワークが上回り、0-2で勝利。写真中央はダビド・シルバ

ミスを絶対に見逃さず、得点につなげるそつのなさ。

 フランスがボールを奪えた場面もあったが、スペイン守備網を脅かすにはいたらなかった。散々走らされて息切れしていたフランスは、速攻を仕掛けてもミスを犯す始末で、その度にボールを失ってしまうのだった。

 スペインが挙げた2得点は、いずれもフランスのミスが重なって生まれたものだ。ビジャが挙げた先制点は、フランスの最終ライン前に走り込んでいたMFシルバへのパスが背後に流れてからのゴール。もしもフランスの守備がきっちりと連動していれば、ビジャが完全にフリーな状態でボールを拾うことはできなかっただろう。

 しかしビジャをマークしていたはずのフランス左SBエブラは、シルバからボールがそれていった時点で立ち止まっていた。結果的にエブラは守備をさぼったことになるのだが、さんざん守備で走らされ次の展開へと頭を切り替えるだけの注意力も停止してしまうほど消耗していたというのが本音だろう。

 追加点は、フランス陣内でMFグルキュフを3人で追い込んだ末、ボールを奪取してからのものだった。

 ビジャのシュートによるリバウンドからグルキュフにボールが渡った時、グルキュフはオーバーラップしているスペイン右SBセルヒオ・ラモスの後方に広がるスペースで待ち受けるアンリへとパスを送るチャンスがあった。だが、そのコースをブスケツ、シャビ・アロンソがたちまち切ってしまう。一瞬迷ったグルキュフが逆方向へとボールをトラップさせたところを、再びスペインの左SBアルベロアがフタをすると、とたんにグルキュフはボールをこぼしてしまった。そこから出されたボールに右サイドを駆け上がるセルヒオ・ラモスが合わせて決定打が生まれたのだ。

アンリに「別次元」と言わしめた効率的なプレー。

 選手それぞれの身体能力からみれば、優位に立つのはフランスのはずだった。だが、スペインはボールを走らせ、敵を走らせた。スペインももちろんボールを動かすために走ったが、一度に走る距離を短くするためのスペースを見極め、常に数的優位な状況を作り出した。そして、より確実なスペースを作り出した時にだけ長駆した。

 ただでさえトラップが上手いスペイン選手達は、短い距離を走りボールをコントロールするだけならミスが出ることはほとんどない。いつ、どのように、どこに走るのかを見極めることができる複数の選手達が正確にボールを扱って生まれるスピードは、フランスの屈強な選手達のはるか先を行っていた。

 90分間、ボールの後を走らされたら誰でも「別次元のサッカー」をされたと思うだろう。冒頭のアンリのコメントは社交辞令でも言い訳でもない。それほど、この時点でのフランスとスペインの間には差があった。

【次ページ】 完勝にも「一つずつ勝っていくしかない」と謙虚なわけは?

BACK 1 2 3 NEXT
ダビド・シルバ
ビジャ
南アフリカW杯
ワールドカップ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ