野球善哉BACK NUMBER

プロ初勝利は伝説の始まりとなるか?
“異能の投手”菊池雄星、東北への夢。 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2011/07/04 12:10

プロ初勝利は伝説の始まりとなるか?“異能の投手”菊池雄星、東北への夢。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

初勝利のヒーローインタビューでは決して涙を見せなかった菊池。ウイニングボールは恩師である花巻東高の佐々木洋監督に贈られた

「やっぱり直感が大切だなと」

 その時の彼もまた、答えを探そうと思い悩んだそうだ。医学書や解剖学の本を読みあさり、どこかに浮上するきっかけが落ちているんじゃないかと、頭でばかり考えてしまっていたのだ。

 ところが今季初登板の数日前、菊池はこんな話をするようになっていた。

「やっぱり直感が大切だなと。原理原則はあっても、最後は感覚なんだなと思えるようになってきました。でも、それはいろいろ勉強してきたから分かってきたことで、勉強してきたことは良かったと思っています。他者や周りに答えを求めずに、『これだ』と思ったトレーニングをやったり、『これだ』と感じたフォームを続けていくのが、大事かなと思います」

 今シーズンはキャンプから充実した日々を過ごし、開幕一軍入り。開幕後、間もなくして二軍落ちしたとはいえ、手ごたえは十分に感じていた。昨年までとは違う、自分の中にある感覚が良い方に向かいつつあることをつかめていた。

「高校時代からも勉強をして、いろんなことをやってきましたけど、何をやってもいいんだなって。何をやるかではなくて、続けていくことで感じるものがあったと思うんです。いろんなことをやってきて、これは今の自分に合うな、これは違うなぁって、直感を信じられるようになってきたんで、良い方向に進むようになってきました」

今季2度目の登板では、すっかりリラックスした姿が見られた。

 初登板の阪神戦は「頭の中が真っ白だった」という菊池。それが、次戦のオリックス戦ではすっかり落ち着いていた。

 ボールを手にしたグラブの右手がリラックスした状態で始動し、力みなくマウンド上で跳ねあがる。それでいて、投げ終わった後は右足一本で立てるバランス感覚。そのしなやかな投球フォームは、高校時代の絶頂期を彷彿とさせるものだった。

 投球フォームがモノになったことで、ストレートやスライダーの制球が安定もした。初戦の失敗を糧にする投球術も巧くはまった。

「阪神戦ではスライダーが入らなかったので、ストレートばっかりだった。相手の打線は、ひょっとしたら、ストレートしかないと思ってくれていたのかもしれません。その中でスライダーをしっかり投げられたのが、抑えられた要因だと思う」

【次ページ】 初先発から2戦目までの間に見せた急激な進化。

BACK 1 2 3 NEXT
菊池雄星
埼玉西武ライオンズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ