SCORE CARDBACK NUMBER

学生vs.社会人。結果以上の大きな意義。 

text by

大友信彦

大友信彦Nobuhiko Otomo

PROFILE

photograph byNobuhiko Otomo

posted2005/10/27 00:00

学生vs.社会人。結果以上の大きな意義。<Number Web> photograph by Nobuhiko Otomo

 「ここまでやられるとは。全く予想してませんでした」

 いつも強気を崩さないワセダの清宮克幸監督が白旗を掲げた。

 10月10日、早大は雨の東芝府中グラウンドに出向き、東芝Bとの練習試合に臨んだ。昨季の大学王者は今季も宿敵・関東学院大に春夏と連勝し、9月のケンブリッジ戦にも完勝。もはや学生相手には無敵の赤黒軍団が「トップリーグ4強を破る」という目標を見据えての出稽古だったが……相手はトップリーグで首位を独走中。しかも主将は、昨季のMVPながら今季はまだ先発ゼロのバツベイが務め「結果を出していかないと次のチャンスは来ない」とシビアに学生王者を迎え撃った。早大は前半、東芝の十八番モールを逆に押し込んで2トライを奪ったが、東芝の激しいコンタクトを浴びて徐々に疲弊。逆に東芝は、CTBオトが前日のトップリーグ・リコー戦から2日間で160分フル出場する強行軍ながら3トライをあげるタフネスぶり。外国人パワーだけではない。関東学院大では控えだったSO奥和幸、高卒入社で大学4年と同年齢のCTB佐々木天晃ら地味な若手が、強く正確に基本プレーを反復した末の大勝だ。早大の清宮監督は「我慢できる気配も全くなかった。学生はショックを受けてるでしょう。収穫は……課題しかないなあ」とため息をつくだけだった。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 378文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

ラグビーの前後の記事

ページトップ