NumberEYESBACK NUMBER

KIDの敗戦から見えた総合格闘技の現状とは。
~「何でもあり」だった『DREAM9』~ 

text by

布施鋼治

布施鋼治Koji Fuse

PROFILE

photograph bySusumu Nagao

posted2009/06/12 06:00

KIDの敗戦から見えた総合格闘技の現状とは。~「何でもあり」だった『DREAM9』~<Number Web> photograph by Susumu Nagao

KIDはウォーレンの巧みなスタンドレスリングに終始苦しんだ

 5月26日の『DREAM9』は、まるでMMA(総合格闘技)が「何でもあり」や「バーリトゥード」と呼ばれていた時代にまで遡り、その進化の歴史を辿ったような大会だった。褒めているわけでも貶しているわけでもない。素直にそう思ったのだ。

 前半戦で組まれたスーパーハルクトーナメント一回戦は、14、15年前のMMA黎明期を彷彿させるシーンが続出した。このトーナメントの売りは無差別級だったが、当時のMMAはそれがスタンダードだったのだ。

 今回は31~58kgもの体重差がある試合だけが組まれ、4試合中3試合は軽い選手の方が圧勝した。力任せの勝負しかできない巨漢と、技術に長けた並みの大男が闘ったら、後者の勝率の方が高い。それは過去の記録が如実に証明している。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 1074文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

今成正和
所英男
ジョー・ウォーレン
山本"KID"徳郁
川尻達也
J.Z.カルバン

格闘技の前後の記事

ページトップ